Works
- ALL
- ビューティー
- ファッション
- ヘルスケア
- その他
-
Case 01
化粧品ブランドの海外展開戦略・進出(米国・EU・東アジア等)
-
化粧品ブランドのGTM戦略(海外展開戦略構築)・実行
グローバル市場シェア拡大に向けて、海外事業全体戦略策定・グローバル組織の組成・展開実行を実施。グローバルコスメティクス市場のマクロ分析・カテゴリー分析×会社の強み・機会の観点から、展開ターゲット国を地域ごとに優先展開国特定。展開実現に向けた展開スキームの比較検討を行い、戦略策定、実行、実現に至りました。
-
施策
- グローバルコスメティクス市場分析、カテゴリー別分析からの初期仮説構築
- H&P、U&A調査、N1インタビューを通じた消費者理解深化
- 自社の強み・機会の把握からの地域毎のターゲット展開国のTier選定
- 戦略実行実現のための組織組成、グローバル人材の採用(アメリカ人、中国人、グローバル経験豊富な日本人 等)とそのマネジメント
- 展開実現に向けたスキームの検討・比較・メリデメ整理からの意思決定
- 各国での提携企業のソーシング・比較検討の上のパートナー選定
- クロスボーダーアライアンスの契約書作成・契約交渉・クロージング
- パートナー企業とのプロジェクトマネジメント
- 自社ECチャネル、Amazon等ECモール、小売店舗での展開
- 現地でのマーケティング戦略、実行
-
効果
- 約2年間で10カ国の国と地域への展開実現
- 海外企業との資本業務提携による戦略的パートナーシップ締結
-
-
Case 02
スタートアップ企業の中長期戦略策定・執行による成長実現
-
企業成長へ向けた中期戦略・執行
スタートアップ企業の成長を遂げるべく、目指すべき経営のゴールを定めながら、中長期計画、戦略策定、また、経営リソースの最適差配を行い執行。また、成長実現のための組織戦略・従業員評価制度の策定、20人以上の人材採用を通じて会社成長へ貢献しました。
-
施策
- 中期経営計画の策定とその執行
- 組織強化のための組織策定・評価制度の策定、アップデート
- エクイティファイナンスを通じた経営基盤強化、外部ステークホルダーへのプレゼンテーション
- 組織幹部となる優秀人材の採用とそのマネジメント
- 成長戦略のための海外事業組成と強化、海外展開実現
- 成長戦略のためのホリスティックコミュニケーション、チャネル戦略のアップデート
- 新製品開発における全体方針のアップデート
-
効果
- 売上高の倍成長実現
- 利益黒字化の実現
-
-
Case 03
スキンケアブランドの中国市場への展開進出
-
スキンケアブランドが中国市場へ進出
市場・競合・消費者分析を踏まえ自社のケイパビリティを考慮し中長期の事業戦略を検討。将来のトップシェアを獲得することを目標とし、セルアウトドリブンでの初期投資(ブランド認知×顧客基盤)とマーケティングノウハウの蓄積・ネットワークの構築という事業基盤づくりを第一歩として踏むべきと判断しました。実現の為にパートナー提携(総代理)のスキームを構築。20社以上ソーシングリストを作成し選定基準に従い、交渉、契約締結を実現しました。
-
施策
- 中国と日本のメンズスキンケア市場の分析
- ターゲット層像の具体化
- 消費者購買行動のフロー分析・可視化
- 勝ち筋の仮説立案
- 市場展開スキームの検討と実行
-
効果
- 8ヶ月という短期間で業務提携・資本提携を通じてケイパビリティ及びコミットメント力が強いパートナーと戦略提携を行い、事業の立ち上げに成功
-
-
Case 04
化粧品ブランドの中国市場での成長戦略と実行
-
スキンケアブランドの中国市場へ進出後、1→10への成長
戦略として新規顧客の獲得をするために中国でのブランド認知拡大を強化し、ターゲット・コアコミュニティの特定、コミュニケーション強化を通じて購買活動への転化へ。
ブランドエクイティを策定し、ブランドアンバサダーを起用。ブランドの認知拡大・購入意向を高めることを目的とした取り組みを実施しました。価格戦略実行後、ヒーロー製品を選定し、新規顧客獲得の最大化を狙い、2nd SKU の育成、クロスセルを行うコンテンツマーケティングを中心に、KOL/KOC コンテンツ創出及び自社SNS 発信を通じてコミュニケーションを強化。デジタルでのマルチメディア戦略方針を立て、Tiktok・Bilibili・REDメディアを中心とし、wechat ・weibo なども加えてタッチポイントを創出。またオンラインを中心の販売を行うことと並行に、ブランドイメージに沿った小売系列、店舗での販売展開を行いました。 -
施策
- マーケティング計画策定・実行
- マーケティングカレンダーの策定
- メディア投資方針の策定
- 自社アカウントでのコミュニケーションプラン策定、コンテンツ事例の収集
- KOL/KOC 施策に想定PP(コアターゲット)に刺さるコミュニケーションコンテンツ事例の収集
-
効果
- 初年度年間GMV5億以上に達成、ブランド認知度+6.5ptを実現
-
-
Case 05
資本業務提携+インキュベーション
-
ファッションDTCブランドへの資本業務提携+経営+事業戦略+マーケティング+CRM支援
女性向けのファッションDTCブランドへの資本提携+経営支援を行い、中長期の成長マイルストン策定から、ヒト・モノ・カネのリソースの最適差配、マーケティング戦略・実行+CRM導入など包括的なインキュベーションの実施
-
施策
- 経営支援
- グロース戦略、事業計画策定
- デットファイナンス支援
- エクイティ・ファイナンス支援
- ピッチ資料
- 投資家リードソーシング - 資本業務提携
- マーケティング戦略、実行支援
- コストアロケーション
- 広告代理店ソーシング、ピッチ、選定
- デジタルマーケディレクション、モニタリング
- LTV拡大のためのCRM支援
- 中規模CP施策立案
-
効果
- 新規顧客数拡大
- 売上拡大
- 売上昨対200%成長
- 事業運営基盤構築、中期視点での事業運営能力の向上
-
-
Case 06
経営支援
-
ラグジュアリーファッションブランドの経営支援
事業運営基盤構築のための月次決算体制の構築、財務三表の整理、キャッシュフローマネジメント、および、事業構造理解からの今後の成長戦略マイルストンの制定など、経営者(兼ファッションデザイナー)の意思決定をご支援。
-
施策
- 経営支援
- グロース戦略、事業計画策定
- デットファイナンス支援
- ピッチ資料
- 金融機関へのプレゼンテーション - 売上拡大のための事業戦略方針アドバイザリー
- マーケティング戦略、実行支援
- コストアロケーション
- 広告代理店ソーシング、ピッチ、選定
- デジタルマーケディレクション、モニタリング
- 中規模CP施策立案 - 新規チャネル展開
-
効果
- 事業基盤構築による安定的な体制構築
- 事業運営基盤構築、中期視点での事業運営能力の向上
-
-
Case 07
経営支援
-
インフルエンサーマーケティング代理店への経営支援
営業戦略の立案、営業マネジメント・管理体制の構築、事業運営基盤構築のための月次決算体制の構築、財務三表の整理、キャッシュフローマネジメント、および、事業構造理解からの今後の成長戦略マイルストンの制定等、経営者の意思決定をご支援。
-
施策
- 経営支援
- 月次決算体制の構築
- 事業モニタリング体制構築
- 営業戦略・営業モニタリング体制導入
- 売上拡大のための事業戦略方針アドバイザリー
- 新規顧客のソーシング
-
効果
- 黒字決算での着地
- キャッシュフローの改善
- 事業基盤構築による安定的な体制構築
- 事業運営基盤構築、中期視点での事業運営能力の向上
-
-
Case 08
マーケティング戦略策定
-
健康管理関連サービスにおける、マーケティング戦略立案
量的調査(H&P、U&A調査)設計と実行から、9セグメント分析、マーケットサイズの検証、コンセプト調査設計、調査の実行により見えたブランドエクイティの策定。定めたWho/Whatに対して、デジタルマーケティングの方針策定をご支援。
-
施策
- マーケティング上流戦略
- ユーザー調査(H&P、U&I調査)、コンセプト調査設計、マーケット規模の算出
- Who,Whatの特定
- ターゲットペルソナの策定
- コアコミュニケーション戦略立案
- マーケティングコストアロケーション - デジタルマーケティング実行
- マーケティング上流戦略
-
効果
- ブランドエクイティの策定とマーケットサイズの理解向上
- 効率、効果的な顧客獲得戦略の構築
-
-
Case 09
新規ブランド開発
-
新規でのビューティー領域への参入における、化粧品ブランド開発伴走支援
参入市場カテゴリの選定、ブランドコンセプト開発、市場調査、ブランドの勝ち筋の検証、ブランドエクイティピラミッドの策定等事業立ち上げの包括的な協業、化粧品ブランドの0→1の立ち上げ。
-
施策
- 市場調査
- 市場参入カテゴリの選定
- 量的調査の設計・実行
- ブランドエクイティの策定
- ターゲットペルソナの設計
- 事業計画(PL策定)
- 顧客獲得プランの策定
- 製品開発における化粧品OEM企業のソーシング、ディレクション
- 商品開発支援
-
効果
- 新規ブランドの創出
-
-
Case 10
統括PMとしての戦略・事業推進のご支援
-
オンライン旅行領域サービスにおける、既存サービスのさらなるトランザクション向上に向けた事業横断クロスセルプロジェクトに対して、PMとしての戦略構築・事業推進のご支援。経営幹部陣営とともに、各サービス責任者との連携を横串で図りながら、サービス開発、施策開発の優先順位付け、意思決定を行い、事業推進を実行。
-
-
Case 11
世界最大手OEM企業の日本支社の経営支援・マーケティング戦略・実行支援
-
世界最大手OEM企業の日本支社の経営支援として、組織構築・人材採用のご支援、また、韓国ブランドの日本市場進出における、マーケティング戦略・プロモーションの実行・ECモール立ち上げ・運営・IGアカウント企画運営をご支援。
-
施策
- 採用クライテリアの企画・整理
- 採用エージェントのソーシング
- ブランドエクイティの策定
- Hero SKUの選定
- プロダクトPRにおける訴求コンセプト立案
- プロモーション企画立案
- マーケティングコストアロケーション
- インフルエンサーマーケティング
- Xでのアカウント運営・ギフティング施策
- IGのアカウント企画・運営
- Qoo10でのアカウント立ち上げ・企画運営
-
-
-
Case 12
ヘルスケアブランドにおけるマーケティング戦略・実行支援
-
コンディショニングサポートに向けたサプリメントやライフスタイルアイテムを展開するDTCブランドへのマーケティング戦略・実行のご支援。新規顧客獲得のための全体マーケティングコストアロケーション、顧客獲得戦略、施策立案と実行支援。また、ブランドエクイティ開発のための量的調査からWho, What, Howの戦略構築を実行。
-
施策
- マーケティング全体戦略方針・コストアロケーション
- 新規顧客獲得のためのデジタルマーケティングディレクション
- インフルエンサーマーケティング施策
- マーケティング上流戦略構築のためのH&P調査、U&A調査
- ブランドエクイティ開発におけるWho, What ,How の定義
- コミュニケーションコンセプト立案
-
-
-
Case 13
大手化粧品会社の新ヘアケアブランドにおけるブランドマネジメント、マーケティング戦略・実行
-
大手化粧品企業が手掛ける新規ヘアケアブランドにおけるブランドマネジメント、マーケティング戦略・実行のご支援。中期的なブランド成長のためのブランドエクイティ策定、新カテゴリ参入における新製品プロモーション戦略、また、小売業を巻き込んだ事業推進のご支援。
-
施策
- ブランドエクイティ開発
- マーケティング全体戦略
- ホリスティックコミュニケーションプラン策定
- カテゴリ別のコミュニケーション戦略と実行
- 代理店マネジメント
- 代理店ソーシング・ディレクション
- リテール巻き込みにおける事業推進
- PL管理
- ブランドブック作成
- SNSアカウント企画立案・運営
-
効果
- ブランドエクイティ策定によるターゲット顧客の特定によるコミュニケーションプランニングの質向上
- 新規カテゴリ参入における事業戦略、ブランドブック策定による新規カテゴリ参入決定
- ブランド戦略、コミュニケーションプランニング、施策実行
- ブランドマネジメント支援による、事業推進体制強化、また、ブランドマネージャーの育成
-
-
Case 14
経営支援+インキュベーション
-
グローバルを目指すファッションDTCブランドへ経営+事業戦略+ブランド戦略+マーケティング+CRM支援
グローバルブランドを目指すインフルエンサーファッションブランドへの事業戦略支援、中長期の成長マイルストン策定から、ヒト・モノ・カネのリソースの最適差配、マーケティング戦略・実行+CRM導入など包括的なインキュベーションの実施
-
施策
- 月次決算体制構築
- グロース戦略、事業計画策定
- デットファイナンス支援
- アライアンス締結における条項内容整理、リーガル対応支援
- ブランドエクイティ策定、ターゲットセグメントの選定
- マーケティング戦略、実行支援
- ユーザー調査(H&P、U&I調査)、コンセプト調査設計、マーケット規模の算出
- Who,Whatの特定
- ターゲットペルソナの策定
- コアコミュニケーション戦略立案
- マーケティングコストアロケーション
-
効果
- 事業運営基盤構築、キャッシュフローマネジメント強化
- アライアンス締結
- 新規顧客数拡大による、売上成長(半年対比で400%成長)
-